カーストラ開始前。記念に撮影してました。
赤いユニオンの旗。かっこいいと思います。
青いハイロンの旗も好きですが、ユニオンも好きになりました。
両方のストーリーを進めながら、この物語はいつかは終わらせることができるんだろうなと確信しました。
必ず2つの陣営が握手を交わすことがあると思います。
陣営2つで争う。これはAIONでもありましたが、AIONの場合は、どちらかが滅ぼされないと世界は終わるという物語でしたから…
天族と魔族が1つになるという物語が成立する可能性は低いようでした。
しかし、BLESSの場合、ハイロンとユニオンがまた1つになる可能性は少ないにしても、何らかの妥協なりして共存していける方法はあるように思えました。
戦いだけの世界は、悲しいです。
さて、リリアンテスサーバーに作成していたキャラも無事レベル45、現段階でのカンストになりました。
メインストーリーも終えました。
ストーリーに関しては、また記事にする予定です。
リリアンテスサーバーは、非常に居心地のいい場所でした。
2鯖ということもあり、人が少ないのもありますが、その分煽りなどが目に付かず、全体的にまったりした雰囲気でした。
ツイッターでも触れていましたが、カーストラが非常に熱く、楽しかったです!
というわけで、私のBLESSライフも一区切りついたな…と。
BLESS、アプデのお知らせもなし。みのPのTwitterも動きがないので…
来月には砂漠に旅に出ようと思います。
しかし
BLESSはまだ引退しません。
見届けます。— レティス@BLESS(水晶納言) (@ff_fenix) 2018年1月19日
二つのサーバー、二つの陣営にキャラがありますので、気ままに好きなようにマイペースで、これからはそんな風に遊ぼうと思います。
ただ、BLESSに対しては不満もたくさんあります。
しかし、オープンサービスがまだ決まる前、箕川Pにサービス開始をせかしたこともあるし、それが悪かったのかなと考えてしまうこともあります。
CBT1からプレイして、CBT2でパソコンぶっ壊して、買い替えてまでプレイしたBLESSです。
嫌いにはなりたくないのです。
と、いろいろ思うところあり、燃え尽きる前に距離を置こうと。
で、またやりたくなったらやるスタイルで、やっていこうと思います。
それに、MMORPGは「誰と遊ぶか」というのも重要です。
「黒い砂漠」で一緒に遊びたい仲間がいるから、そっちにも行きたいのです。
でも、その仲間もBLESSがあったからこそ、知り合えた仲間でした。
BLESSをやってよかったと思うことは、別のゲームでも一緒に遊びたいと思える仲間と出会えたことです。
(もちろん、その逆もありますが…w)
いろんな出会いをくれたBLESSに感謝です!
とりあえず、数日更新してなかったので!
だらだらすみません!
お読みいただきありがとうございました。